家族で行きたい焼肉&韓国料理のお店/とんがりぼうし

焼肉の写真

2025 Tokuyamapスペシャルサポーター

イベント情報お得なキャンペーンをいち早く/
★おともだち&フォロワー募集中★

本記事内の情報は、取材当時に確認をした内容でございます。詳しくは各施設・団体などへお問い合わせください。

こんにちは、世界周遊ライターのひなまなです!

先日、韓国に行って本場の韓国料理を堪能してきました。

そんな私たちが今回は、

徳山の韓国料理のお店 とんがりぼうし をご紹介します!

アットホームな雰囲気のとんがりぼうし

お店の正面

秋月中学校の近くで、バイパスから北に抜けて少し進んだところにあります。

この看板が目印です

 

店内は、お座敷が7卓、テーブル・イスが4卓ほどあります。

とてもアットホームな雰囲気で、小さな子が遊べるちょっとしたスペースもあるので

お子さん連れでも安心です!

 

とんがりぼうしは創業30年目!

創業のきっかけ

韓国料理のお店を始めたきかっけは何ですか?
30年前は焼肉屋さんもなかったし、韓国料理もあまり知られていなかったんです。

だから、みんなに知ってほしい、食べてほしいと思ってお店を始めました。

その頃は、今のような焼肉の煙を引き込む機械もなかったそうです。

 

石焼ビビンバも全然知られていなくて、抵抗もあったので

初めは土鍋で出していました。

そうなんですか!今ではみんな知っていますよね。

オーナーさんは親戚が韓国にいるため、よく韓国に行って料理を教わったりもしていたそうです。

 

お店のこだわり

うちは手作りがモットーです!

食材にもこだわっています。

全て手作りで、キムチは塩辛からつくっているそうです。

そして、なるべく地元の食材を使ったり、

唐辛子や朝鮮人参はなんと、本場韓国から仕入れたりしているそうです!

 

メニューの一部をご紹介

おすすめのメニュー

焼肉のお肉はもちろん美味しいですが、

オーナーのおすすめは ❝ 参鶏湯 (サムゲタン)❞

サムゲタン

若鶏をまるまる一羽使った料理で、

中には朝鮮人参やお米、ねぎなどたくさんの野菜が入っていて、

とても身体に良く、ヘルシーなのでぜひ食べていただきたいです

鶏肉は柔らかく、薬膳スープは体に染みる優しい味で最高に美味しい一品です!

イチから手作りで仕込みに時間がかかるので、予約が必須です。

量が多いので3~5人で食べるのが良いかもしれません。

 

食後のデザートに

焼肉や韓国料理をがっつり食べた後は、デザートでさっぱりしたいですよね。

とんがりぼうしでは、見た目でもワクワクさせられるスイーツも食べられます

例えばこれ、かぼちゃアイス!!

かぼちゃ自体が容器になっているんです

この他にも、まるごと苺アイス、桃シャーベット、メロンシャーベットなど色々あります

女子の皆さんの心をくすぐること間違いなし!

 

「しゅうニャンまんまグランプリ」で3連覇!!

徳山の競艇場で行われた「しゅうニャンまんまグランプリ」では

周南市内の飲食店が参加する中で、3年連続No.1に輝きました!

このときに提供していた、カルビスープやホルモン焼うどんも食べられるので、ぜひご賞味ください。絶品です!!

 

最後に

とんがりぼうしは、とてもアットホームなお店なので、個人や友人とはもちろんですが

家族で来られるお客さんが多いそうです。

だから、小さなお子さんがいらっしゃっても心配ありません。

ぜひ、おいしい韓国料理を食べながら、家族団らんのひとときを過ごしてください!

 

とんがりぼうし

■住所:山口県周南市秋月1-2-21

■電話番号:0834-28-6171

■営業時間:月~日、祝日、祝前日

17:00~23:00(料理L.O. 22:30)

■定休日:第1水曜日、第3水曜日

本記事内の情報は、取材当時に確認をした内容でございます。詳しくは各施設・団体などへお問い合わせください。

焼肉の写真

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私たちは、山口県立徳山高等学校3年3組の女子高生2人組です。高校を休学して世界一周することを決意しました。
名付けて‟世界一周JK”!! 私たちが世界一周中にしたいこと大きく言うと「日本と世界をつなげる」(でかすぎ)
まずはSNSやwebサイトで情報発信を行います!!!

\周南の新情報提供お待ちしています!/
★おともだち&フォロワー募集中★